タブメニュー 不均等幅1

無料・有料 レンタルサーバー比較


タブ型のメニューを作成するHTMLとCSSのサンプルコードです。
※タブごとに幅を設定するタイプとなります。

テンプレートのご利用について


ヘッダ付近での使用を想定したタブ型のメニューです。

  • floatを指定して、li要素を横に並べています。
  • タブの幅は、タブ内のテキスト量に合わせて調整してください。
  • タブの幅は、文字サイズに応じて変化します。
  • 背景画像の都合上、タブの幅は最大で200px程度までとなります。
  • タブの間隔を変更したい場合は、タブの右マージンを変更してください。左端の余白は、メニューの幅で調整しています。
  • li要素にクラス名(active)を設定すると、そのタブをアクティブタブ(紺色のタブ)に切り替えることができます。
使用している画像

tab_gen1_left.gif tab_gen1_left.gif
tab_gen1_right.gif tab_gen1_right.gif

tab_act1_left.gif tab_act1_left.gif
tab_act1_right.gif tab_act1_right.gif

背景色は白となります。(角丸の部分は透過されていません)

画像へは直接リンクしないでください。ダウンロードしてから使用してください)

コード

CSSコード
/* --- ナビゲーションバー --- */
.nav {
width: 100%; /* ナビゲーションの幅 */
padding-top: 20px; /* ナビゲーションの上パディング */
background-color: #ffffff; /* ナビゲーションの背景色 */
border-bottom: 3px #004080 solid; /* 下枠線 */
font-size: 80%;
}

/* --- メニューエリア --- */
.nav .nl {
width: 99%; /* メニューの幅 */
margin: 0 auto; /* メニューのマージン(上下、左右) */
padding: 0;
list-style-type: none;
text-align: center;
}

/* --- メニュー項目 --- */
.nav .nl li {
margin-right: 4px; /* タブの右マージン */
background: #f9f9f9 url(tab_gen1_left.gif) no-repeat left top; /* タブの背景(左) */
float: left;
}

/* --- タブの幅(emで指定) --- */
.nav .nl li.item1 {
width: 9.5em;
}
.nav .nl li.item2 {
width: 4em;
}
.nav .nl li.item3 {
width: 7.5em;
}
.nav .nl li.item4 {
width: 6em;
}
.nav .nl li.item5 {
width: 4.6em;
}

/* --- リンク --- */
.nav .nl li a {
display: block;
position: relative; /* IE6用 */
padding: 6px 2px 5px 2px; /* リンクエリアのパディング(上右下左) */
background: url(tab_gen1_right.gif) no-repeat right top; /* タブの背景(右) */
text-decoration: none; /* テキストの下線(なし) */
}
/* --- ポイント時の設定 --- */
.nav .nl li a:hover {
text-decoration: underline; /* テキストの下線(あり) */
}

/* --- アクティブなタブ --- */
.nav .nl li.active {
background: #004080 url(tab_act1_left.gif) no-repeat left top; /* タブの背景(左) */
}
.nav .nl li.active a {
background: url(tab_act1_right.gif) no-repeat right top; /* タブの背景(右) */
color: #ffffff; /* アクティブタブの文字色 */
}

/* --- clearfix --- */
.clearFix:after {
content: ".";
display: block;
height: 0;
clear: left;
visibility: hidden;
}
.clearFix {
min-height: 1px;
}
HTMLコード
<div class="nav">

<ul class="nl clearFix">
<li class="item1 active"><a href="#">ホームページ作成</a></li>
<li class="item2"><a href="#">HTML</a></li>
<li class="item3"><a href="#">スタイルシート</a></li>
<li class="item4"><a href="#">JavaScript</a></li>
<li class="item5"><a href="#"></a></li>
</ul>

</div>

<div class="nav">

<ul class="nl clearFix">
<li class="item1"><a href="#">ホームページ作成</a></li>
<li class="item2"><a href="#">HTML</a></li>
<li class="item3 active"><a href="#">スタイルシート</a></li>
<li class="item4"><a href="#">JavaScript</a></li>
<li class="item5"><a href="#"></a></li>
</ul>

</div>

備考

項目の幅指定について
  • 一般的なブラウザでは、各タブの幅(width)を指定しなかった場合でも、同じように横並びで表示されます。
    ※内容(テキスト量)に合わせて、各タブの幅が自動的に調整されることになります。
  • ただしその場合、一部のブラウザ(Mac IE)では各タブの幅が100%になってしまい、横並びで表示されなくなってしまうようです。そのリスクを避けたい場合は、上記のコードを参考に各タブの幅を指定しておいてください。
  • CSS 2の仕様に準拠する場合は、各タブの幅を指定しておいてください。
CSSコード
  • floatの解除には「clearfix」という手法を使用しています。
  • 「メニューの幅」の指定は省かないようにしてください(IEでの不具合を避けるため)。
  • タブの幅を指定する場合は、リンクテキストの左右に余裕を持たせてください。ギリギリに設定すると、文字サイズを変更した際に折り返しが入ってしまう場合があります。
  • タブの背景画像は、1枚目(左用)をli要素に、2枚目(右用)をa要素に設定し、それを重ね合わせて1つのタブに見せています。(タブの幅の変化に対応するため)
  • IE6での不具合(選択できる範囲がテキストのみになってしまう)を避けるため、a要素に position: relative を指定しています。


inserted by FC2 system